2025/10/1 やらかした…

イムデトラ(タルラタマブ)の翌日

気になる副作用もなく(味覚障害は続行中です)朝からやる気満々💪

いろいろ買い物しようと外出着に着替えていたらGパンに足が引っかかってこけてしまった😣

右足をねん挫したみたいで変な音がした😰左ひざも思いっきり打ってしまった。

息が止まるくらい痛くてしばらくうずくまっていた😫😫けどなかなか痛みが治まらない😫😩

予定していたことをすべてやめて,ソファーの座ったまま。動けない…

右足の甲がどんどん腫れてくる。もちろん紫色💜

3~4時間経ったけど、腫れはひどくなるばかり

あまりに痛くて家族に写メを送ったら、お医者へ行け!と。行かなくても治るつもりだったんだけど😅支度して出かけることにした。

腫れているので,部屋で履いてる室内履きを履いて出かけた。もちろん車で🚙

お医者さんでレントゲンを撮った。診察室に入るよう呼ばれたら、レントゲン写真が出ている。

あ!折れてる😱

素人の私でも分かったわ😭

先生が来て、「折れてますね。結構重症です」と

折れてると分かった途端,看護師さんが車いすを用意してくれた

理学療法士の先生に呼ばれて処置してもらった。2021年に膝の骨折の時に診てもらって以来だ。

またか~という顔をされつつ、処置してもらう🙂‍↕️

先生「どうやって来たの?」

私「車です。ギプスは困ります!運転できないと通院もできない!」

しぶしぶギプスじゃない固定をしてくれた。「こんな処置で済むようなケガではないんだよ😡」と言われつつ

大きいサンダルを借りて、松葉杖を借りて帰った。

先生からお風呂の入り方とか、松葉杖の突き方とか説明しなくていいから楽だわ~(2021年に経験ずみ😅)といやみ(?)のように言われたけど、運転できるようにしてくれたことに感謝です。

まだまだ腫れるし、熱も出るかも…と言われた通りまだまだ腫れて、熱も37.5℃まで出た😔

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です