7月14日にCVポートを入れた。PICC(中心静脈カテーテル)は麻酔科の先生だったけど、ポートをいれるのは放射線科の先生。よく分からない😅
入れた方の話を聞いてたけど、入れたらラクだよ〜としか聞いてなかったから甘くみていた😓😓
入れる時は部分麻酔、いろいろ伝わってくる😅左肩のあたりだからめっちゃ響く😅声とか音とか振動とか😰
1時間ほどで無事に終わって病室へ帰ってきたけど、違和感有り有り😓
そして痛みも…😓朝ご飯昼ご飯抜きだったから、済んだら食べようと思っていたメロンパンも欲しくない😓
晩ごはんも残して寝たけど痛くて夜中に目が覚めた。痛み止めを飲んでやっと眠れた。
まだ痛いけど、違和感はかなり減った✌️
日にち薬だと言われたけどその通りみたい。
今日は3回目のイムデトラ(タルラタマブ)昨日の血液検査で問題ないので予定通り❣️
熱は出るけど、前投薬のステロイドは入れずにいきます!と先生、そして、3回目打ったら明日以降いつ退院してもいいって!😳
熱冷ましもステロイドも飲み薬で対応出来るからだそうです😅
“2025/7/16 CVポート” への4件のフィードバック
妻も1年前にポートを入れましたが、同様に放射線の医師でした。元来血管が細く採血にも苦労していましたが点滴が漏れるようになり右胸にポートを入れました。慣れるのに時間がかかり右腕も上がらなくなりましたが、リハビリのおかげで何とかなっています。お風呂にも普通に入れるし日常生活に特に不便はありません。
イムデトラのその後の副作用は、相変わらずの倦怠感の他、食欲不振、味覚障害などです。その後発熱はありません。他の抗がん剤のように髪の毛は抜けません。
頑張りましょう。
h.e.さん
ありがとうございます。ポートに慣れるのに時間がかかったのですね。私も早く慣れるといいなぁと
思っています。まだ、痛みも違和感もバッチリあるので、そろそろと動いてます。
イムデトラの副作用、奥さま食欲不振がいけませんね。実は私も2回目から味覚障害が出ていて、食欲が落ち気味です。体重を落とさないように言われているので、おやつを食べるようにがんばってます。お互いにがんばりましょうね!
CVポート、大変そうだと思いました。
今日は予定通りにイムデトラだったということで。
順調に退院できれば20日は…、期待しております。
まさずみさん
ありがとうございます
熱が出ていなければ20日お会いしましょうね!