2025/5/20 診察とCEA

退院してから10日、治療から4週間、本来なら今日が2回目の治療だったけど、白血球の戻りが悪くて治療はもう1週間先になった。

久しぶりの主治医の診察(主治医は週1回他の病院から来られているし、GWがあったので)

先生に会ったら謝らないといけないことがあった。5年前のシスプラチンとペメトレキセド(アリムタ)の時の吐き気がひどかったので、カルボプラチンの不安を伝えて、ビビりまくっていた私に先生は「別の薬ですから、大丈夫だと思いますよ。」と言われた。素直じゃない私はどうせ慰めだよな…😢と思っていたけど、本当に大丈夫だった。

先生にはイリノテカンの方がしんどい人もいるのですね、と言われた。やっぱりカルボプラチンしんどいんだよね😓

10日も経ったからもう白血球は戻ってきているだろうと思っていたけど、2600😥 好中球数は1300くらいで次の抗がん剤2回目には足りないそう💦

がんばれ!わたし!

ショックだったのはマーカーCEAめっちゃ上がっていたこと😭😭思わず、えーーと言ってしまった。「効いてないですね…」と言った私に

先生は「前に調べたのが4月1日で、今回が5月20日。治療がちょうど真ん中くらいなので、判断がつきません。2回目の治療は予定通りしましょう。来月CTで評価しましょう。」と言われた。

もっと上がってたかもしれないってことね😓

効いていると思い込んでいただけにショック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です